ちょっと考えてみました。
Nurse&Technology With the Youth
看護師とテクノロジー、若さで。
英語は得意ではないので文法的には✖かも
しれませんが気持ちがグッぐっと伝わります。
今日は看護実習生(西南女学院大学)の皆さん
を九州工業大学大学院スマートライフケア工房
にお連れしました。
ではでは最初に。
介護用のロボットスーツの体験着用です。

若き研究者、世界各国の留学生の皆さまもおられます。
機能のご説明を受けながらチャレンジ!

次は高性能3Dプリンターの実践研修です。
非常に短時間で精巧なものが作れることに驚きます。

若いときに色々な素晴らしいご経験をされてください。
是非是非、皆さんで地域社会の未来を創っていきましょう。
Nurse&Technology With the Youth RIGI